 |
メインメニュー
居宅介護支援の業務に必要な機能を簡単に選択することができます。
|
 |
利用者基本情報
利用者情報 利用者の基本情報、介護保険に関する情報を入力します。
|
 |
アセスメント
アセスメント(居宅サービス計画ガイドライン)を実施日ごとに複数登録し、印刷することができます。 |
 |
週間サービス計画
サービスの一覧から該当サービスを選択登録し、週間サービス計画を作成することができます。 |
 |
サービス利用票・提供票
週間サービス計画を元に自動的にサービス利用票・提供票(予定)を作成することができます。また、手動で予定外のサービスを追加することもできます。 |
 |
利用票・提供票別表
サービス利用票・提供票を元に、利用票・提供票別表を自動的に作成することができます。単位数の合計が区分支給限度を超えた場合は、この画面で調整を行います。 |
 |
給付管理表作成
給付管理表 利用票・提供票別表を元に、給付管理表を自動的に作成することができます。 |
 |
帳票作成・出力
次の各帳票の作成・印刷ができます。サービス担当者会議、居宅サービス計画書(1)、居宅サービス計画書(2)、モニタリング、サービス担当者に対する紹介内容、支援経過、基本情報(予防)、基本チェックリスト(予防)、介護予防サービス・支援計画書、介護予防支援・サービス評価表 |
 |
介護保険請求
介護保険請求の様式の印刷、ファイル作成ができます。請求対象者を一覧表示した状態で、加算、減算の設定ができます。 |
 |
介護給付費明細書
介護給付費明細書(様式第七)の確認ができます。 |
 |
訪問・通所系サービス事業所向け機能
訪問介護、訪問リハ、通所介護、通所リハ、居宅療養管理指導の実績入力、介護保険請求様式印刷、請求ファイル作成、利用者宛請求・領収書の作成ができます。
|